2021/05/04 17:00
伊江島産大麦使用の「オリオン ザ・ドラフト」
おうちで島らっきょうのお供に、さらに沖縄気分を盛り上げるなら泡盛やオリオンビールですよね!実は県外でも人気のオリオンビールと伊江島には深い繋がりが!
オリオンビールの主力商品である「オリオン ザ・ドラフト」には伊江島産大麦が使用されているんです。
<参照>
まだあまり知られてませんが伊江島は大麦や小麦栽培も盛ん。
県外でも人気のオリオンビールに島の素材が採用されるのは誇らしい気分です。

魅力的な商品展開のオリオンビールから目が離せない
こんなご時世ではありますが、オリオンビールも昨年から公式通販サイトをスタートし、
ますます『おうちで沖縄』は身近に。
それにしても最近のオリオンビールの商品展開には目を見張るものが。
毎回新しいのが出るたびにワクワクさせられます

◎沖縄森永乳業のコラボの「ヨーゴ」のWATTA!
◎75BEER-IPAは華やかなシークヮーサーの香りと味わい
(ちなみに最近78(那覇)ビールも販売されました!)
◎エンダーオレンジのWATTAも再販♪
◎フルーツフレーバーのアルコール入り炭酸水のハードセルツァー「DOSEE」(ALC.2%)
はほろよい気分になるのにピッタリ。
県外のスーパーなどでも続々と販売開始されているのでチェックしてみては♪
まだまだ沖縄へ訪れにくいムードですが、おうち居酒屋などのお供にオリオンビールや伊江島産の島らっきょういかがですか(^^)?
