2021/03/06 09:45
『島らっきょうの里』伊江島
伊江島は県内でも島らっきょうの一大産地、
また品質も高い事から伊江村は『島らっきょうの里』を宣言しています。

島らっきょう栽培に適した土壌
伊江島の土壌、島尻マージという土は水はけが良く深植えに適しているため、伊江島産のは白い部分が長いのが特長。

収穫の最盛期を迎えるのが3月、皮をむ(6)いて食べる事、「6」が島らっきょうの形に似ているという事から3月6日を「島らっきょうの日」に定めています。
(こちらの記事を参照しました)

旬の今は葉まで味わえます
今が旬の島らっきょうはみずみずしく辛味もマイルド、生食、浅漬けにピッタリ。
この時期のは葉の部分も醤油漬けや味噌漬け、卵焼きに入れたり美味しく頂けますよ♪
(茶色い葉は取り除いて下さいね)


**********************
3/3より全商品、通常の随時発送が出来るようになりました!
(※ご注文が混み合いますと申し訳ありませんがまた予約販売とさせて頂きます。)